当院は、予約制となっております。当日の受診を希望される場合も、事前にお電話にてご予約をお願いいたします。
当日受診も可能ですが、予約の方を優先しておりますので待ち時間が大変長くなる場合もございます。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
診療時間・ご予約方法
各診療科の診療時間・受付時間は以下となります。診療内容については、各診療科のページをご覧ください。
乳腺・甲状腺科
・木曜日は乳腺・甲状腺科の一般診療はお休みとなりますが、受診券をお持ちの方の「乳がん検診」には通常通り対応しています。
一般外来を受診の方
乳腺科・甲状腺科の一般外来を受診の方は、お電話でご予約ください。
098-878-3311 098-878-3311
乳がん検診(各受診券をお持ちの方)
市町村検診、共済組合・健康保険組合のがん検診の方は、ネット予約をご利用ください。
対応している受診券についてはこちらをご確認ください。
※症状のある方、二次検診(がん検診で要精密検査となった方)、治療中や治療後の定期検診の方、受診券をお持ちではない方で自費での検診をご希望の方は、お電話にてご予約ください。
婦人科
・当院の婦人科は「宮良 美代子」医師が担当しています。
一般外来・子宮がん検診
初診の方・再診の方ともにネット予約をご利用できます。
※子宮頸がんワクチン、レディース検診をご希望の方は、お電話でご予約ください
098-878-3311 098-878-3311

に通われていた方へ
- ・当院の婦人科は「宮良 美代子」医師が診療を担当しています。引き続き同内容の診察・治療を受けられますのでご安心ください。
- ・美代子クリニックに通われていた方も、当院での最初の診察は「初診」となります。ご了承ください。
がん検診について
予約方法は、利用される受診券によって異なります。
自覚症状があり検診をお急ぎの方は、お電話でご予約をお取りしておりますので、ご連絡ください。
職場からの受診券をお持ちの方(ネット予約)
お勤めの企業から発行される、婦人科検診の補助をご利用される方(共済・健保の婦人科検診)は、ネット予約をご利用ください。
ご利用可能な共済組合・健康保険組合
- 沖縄県市町村職員共済組合、公立学校共済組合、琉球大学、沖縄銀行健康保険組合、沖縄海邦銀行健康保険組合、琉球銀行健康保険組合、警察共済組合
※ネット予約は当日2時間前から、1ヶ月後の予約まで可能です。その他の日程をご希望の方は、お電話にてご予約ください。
市町村の「がん検診受診券」または「無料クーポン」をお持ちの方(ネット予約)
市町村の「がん検診受診券」または「無料クーポン」をご利用できます。
ご予約はインターネットからお願いいたします。
子宮がん検診・乳がん検診の両方に対応
浦添市・那覇市・中部地区(西原町、宜野湾市、中城村、北中城村、北谷町、嘉手納町、沖縄市、うるま市、読谷村、恩納村、金武町、宜野座村、名護市、本部町、伊江村、今帰仁村、東村)
乳がん検診のみ対応
南風原町、豊見城市、南城市、糸満市
※ご希望の方は、自費で子宮がん検診を一緒に受診することができます。
※ネット予約は当日2時間前から、1ヶ月後の予約まで可能です。その他の日程をご希望の方は、お電話にてご予約ください。
那覇市の「がん検診受診券」をご利用の方へ
・社会保険の「本人(被保険者)」の方は、那覇市の受診券はご利用できません。職場の健康保険組合をご確認ください。

全国健康保険協会の本人(被保険者)の方は、ご加入の保険協会より生活習慣病予防健診によるがん検診の補助があります。
お問い合わせ:全国健康保険協会沖縄支部 098-951-2011
ネット予約について
- ・ネット予約で枠が空いていない場合も、お電話では予約をお取りできる場合があります。
- ・ネット予約では、1人あたり1枠のみ予約が可能です。予約の変更をされる場合は、一度予約をキャンセルしてから取り直していただきますよう、お願いいたします。
- ・予約のキャンセルは、予約時に送信されるメールに記載のURLから行っていただけます。
- ・ネット予約では、当日朝「7:00」までご予約が可能です。時間を過ぎた方は、お電話にてご連絡ください。
- ・ネット予約では、「1ヶ月後」の予約までお取りいただけます。1ヶ月以上先のご予約はお電話にてご連絡ください。
- ・ネット予約ページ(アポクル)で会員登録されると、次回の予約の確認やキャンセル等が簡単に行えます。